犬に絶対に食べさせてはいけない食べものへの違和感について。

 

チワワ君の飼い主

こんにちは!

チワワ君の飼い主です。

 

今日は、「犬にあげちゃダメ!」と言われている食べものについて、

ちょっと感じている違和感について、書いてみたいと思います。

これ、よくありますよね。

まぁ、ネットでも雑誌でも、けっこう鉄板というか、

かなりニーズがあるし、人気のあるコンテンツになってます。

 

まぁ、確かに気になりますよね。

うちの犬が、間違って〜を食べちゃったとか、

この野菜って、ちょっと余ってるんだけど・・・

うちの子にあげてもいいのかな?

 

そんな時に、

ぱっとスマホを取り出して、

「犬 ○○○(食べものの名前)」

とかで、検索してしまいますよね。

 

確かに、私も全く調べないわけではありません。

「大丈夫かな・・・」

と、不安になった時は調べるときもありますし、

 

(この間は、確か生のクルミを食べてて、

くんくんチワワ君が鳴くので、ちょっとだけなら・・・と思ったのですが、

一応、検索して調べてみたりとか。)

 

ただ、検索してみて、

一応上にきている記事から、

見ていったりしますが、

まず、1個の記事を見たからといって、

その情報を丸々信用しません。

 

というか、

大抵、そう検索すると、

「危険!食べさせないで!」

と、極端なことが書いてあるか、

「大丈夫かもしれませんが、

食べさせ過ぎには注意・・」

みたいな感じで、

どっちつかずのことが書いてあることが多いです。

 

なぜかというと、

極端なことを書いた方が、

人の目を引きやすく、記事を読んでもらいやすくなるのと、

 

どっちつかずの意見に関しては、

すべての人に当てはまるような、普遍的なことを書こうとするので、

歯切れの悪いような、どっちとも取れるような表現になってしまいます。

 

で、ここでまずはっきりさせておきたいのが、

「食べさせてはいけない」

という、言葉の定義です。

 

少量でも食べたら、すぐに容態が悪くなるので食べさせてはいけない、

なのか、

長期間とか、大量に食べさせると良くないので控えましょう、

ということなのか。

 

「食べさせてはいけない」というのにも、言葉の温度差ってあると思うんですよね。

 

前者の場合は、もうこれ、ほとんど毒です笑

人間とか、ほとんどの哺乳類が食べちゃダメ!というなような、

本当にトリカブトとか、そういうマジの毒ですね。

 

一方、後者の方は、

(人間は食べるけど)犬には食べさせてはいけない、

というもの。

 

で、「犬に食べさせてはいけない」といって出てくるのは、

ほとんどがこの、

「人間は食べれるけど、犬はどうなの?食べてもいいの?」

というもののことを指します。

 

でも、よく考えてみてください。

人間も犬も、そりゃ種族は違いますが、

同じ哺乳類。

 

人間が食べれて、

犬が食べてはいけないものなんてあるのか?

ってところなんですよね。

 

もちろん、人間が食べる、

白砂糖がたっぷり入ったお菓子なんかは、

絶対にあげない方がいいです。

 

でも、それって、普通に人間の場合も同じですよね?

もちろん、特に小型犬の場合は、

人間より身体が小さい分、少量でも大きなインパクトがあります。

 

お菓子なんかを常食としてあげたりなんかすると、

糖尿病とか肥満になりやすくなるのは当たり前のことですよね。

 

あとは、玉ねぎとかのネギ類。

これも、よく言われていて、

犬が食べると玉ねぎ中毒になると言われていて、

食べさせてはいけない食べものの代表といってもいいくらいです。

 

ですが、実は玉ねぎを食べたからといって、

別に何も起こらない犬もいます。

(※かといって、全部の犬が大丈夫というわけではないし、中には死亡例もあるようなので、もちろん、わざと食べさせたりとかはしてはいけません。)

 

もちろん、食べた量にもよりますが、

人間のカレーを作ってる時に、ポロポロっと玉ねぎが落ちて、

ちょっとだけ食べてしまった、というようなケースでは、

しばらく様子をみて、何もないようであれば、問題ないことも多いでしょう。

 

チョコレートに関しては、

中にふくまれるテオプロミンと言われる成分が、

猫や犬なんかは人間と比べて代謝が遅く、

少量でも中毒を引き起こす可能性があるので、これに関しては注意が必要。

(ただ、小型犬の場合で50g摂取すると危険なレベルと言われているようなので、これも、間違って少量食べてしまった、くらいであれば問題ないことも多いでしょう。※何か症状が出れば、すぐに動物病院へ。)

 

さらに、よく言われるブドウなんかは、

実はブドウというよりも、ブドウの表面に付着した、

農薬が原因なのでは?とも言われているくらいで、

はっきりと詳しいことはまだわかっていないのが現状です。

アボカドなんかも同じような感じですね。

 

で、今日言いたいのは、

あんまり、「食べさせてはいけない」情報に惑わされないでほしい、

ということ。

 

もちろん、もう一度言いますが、

私も検索して調べたりしますし、参考にはします。

が、それを鵜呑みにはしません。

 

まず、「どういう理由で食べさせてはいけないのか」

その根拠をしっかりと確認します。

 

で、「危険!絶対ダメ!」って書いてあるものに限って、

その理由が、

「カロリーが高いため、食べさせすぎると肥満になる可能性があります」

とか。

 

なんじゃそりゃ笑

って感じですよね。

 

そりゃ、人間でもカロリー高いものをばくばく食べてたら、

ぶくぶく太っていくわ!ってね。

 

スマホが普及して、調べたいものはすぐに調べられる、

便利な世の中にはなりましたが、

 

検索すると、大体が不安を煽るようなものであったり、

安易でわかりやすい情報ばかりだったりします。

 

情報として知っておくのはいいですが、

それを鵜呑みにして、不安になったり、

安易に飛びついたりしないようにしたいですね。

 

それでは今日はこの辺で。

 

  • B!