ヤバ・・!!涙やけを悪化させる6つの原因とそのケア・治し方、フードの選び方まで。

うるうるとした瞳がチワワのトレードマーク。
でも、目が大きくて眼球が少し突出気味のチワワは涙がこぼれやすく涙ヤケにもなりやすいです。
うちの子は毛が黒いので涙ヤケになったとしてもさほど目立たないと思いますが、毛の白っぽい子はかなり目立ってしまいますよね。

今回はワンちゃんの涙ヤケの原因とその対処法について紹介します。

犬の涙ヤケになる理由は?

何らかの異常があって、目の周囲が涙で常に濡れている状態でいることで涙ヤケは起こります。
空気や紫外線と触れることで流れ出た涙は酸化し赤茶色に目の下の毛が変色してしまいます。

また、バクテリアが増殖して臭いが出たり、ひどくなると皮膚炎を引き起こしすような症状が出たりします。

本来余った涙は鼻涙管という管を通って目から鼻へ流れ排出されますが、

  1. 涙が過剰に出て排出が追い付かない
  2. 鼻涙管が詰まって涙が排出されにくくなっている

この2つのどちらか、または両方が原因となって涙が目からあふれ、それが涙ヤケの原因となっています。

涙が過剰に出る

涙の過剰分泌は、ゴミやほこりがなどの異物が入ってしまったり、まつ毛が本来とは逆の眼球方向に向いてしまって常に目にまつ毛が入っている状態(う~、痛そう、、、。)の逆さまつ毛など目に物理的な刺激が当たることで、引き起こされます。

また、結膜炎など炎症が起こっている場合やアレルギーによって涙がたくさん出てしまうこともあります。

鼻涙管が詰まってしまう

鼻涙管は非常に細くデリケートで、鼻が短いパグやシーズー、チワワなどは鼻涙管が詰まりやすく、また先天的に鼻涙管が短かったり、詰まりやすくなっているワンちゃんもいます。

食生活の面では、太り過ぎや運動不足、ストレスだったりで、鼻涙管はすぐ詰まり気味になってしまうようです。
意外なところでは高タンパクの食事も鼻涙管のつまりの原因になるので、お肉の割合が少なめのフードを試してみるのも1つかもしれません。
アボダームなんかは涙ヤケや毛ヅヤに関して良い口コミが多いですね~。

涙ヤケの対策

ここまでで涙ヤケ対策としては、まずは目の表面にある刺激を取り除くこと。
ゴミなど異物があったら取ってあげる、結膜炎など炎症、逆さまつ毛などはまずはその治療から。

基本的なことでいえば、こまめに目の周りを拭いてあげることも地味ですが重要だと思います。
とにかくあふれ出た涙を長時間置いておかないということですね。

また、お散歩などの運動を定期的にして肥満を防ぎストレスをため込まないこと。
そして、高カロリーで高タンパクの食事で"鼻涙管が詰まりやすくなるので、お肉の割合の少ない低たんぱくで低カロリーのフードの切り替えてみてもいいかもしれません。

https://with-tiwawa.com/?p=7365

まとめ

  • 犬の涙ヤケの原因は①涙が過剰に出ていること②鼻涙管が詰まってしまっていることの2つある。
  • それぞれ、食生活や先天的な条件などで引きこ起こされる。
  • 定期的な運動で代謝アップ、ストレスを溜めないことなどに気を付ける。
  • 逆さまつ毛や結膜炎は病院へ。
  • 地味だが気が付いたらこまめに涙を拭いてあげるのは大事。
  • アレルギーが原因の場合や、直接ドッグフードが要因となっている場合もあるのでフードを変えてみるのも1つ。

  • B!